HOME >お知らせ
お知らせ
【地域別最低賃金】令和5年度の改定額
~東京都・神奈川県は時間額41円の引き上げを答申~
各都道府県労働局の地方最低賃金審議会は、令和5年度の地域別最低賃金の改定額を答申しました。
答申された改定額は、関係労使からの異議申出に関する手続を経た上、都道府県労働局長の決定により10月1日から10月中旬までに順次発効される予定です。
■地域別最低賃金(時給) 答申状況
都道府県 | 令和4年度 | 令和5年度 | 発効予定年月日 |
---|---|---|---|
神奈川県 | 1,071円/時 | 1,112円/時 | 令和5年10月1日 |
東京都 | 1,072円/時 | 1,113円/時 | 令和5年10月1日 |
※全都道府県の内容は、令和5年度地域別最低賃金時間額答申状況(厚生労働省)
地域別最低賃金は正社員、パートタイマー、アルバイトなど雇用形態に関係なく適用されます。
改定(引上げ)により最低賃金額を下回ることが無い様ご注意ください。
【健康保険料率】協会けんぽ|令和5年3月分(4月納付分)から改定
令和5年3月分(4月納付分)から協会けんぽの保険料率(健康保険と介護保険)が改定されます。
給与から控除する保険料は4月支給分から改定後の料率が適用されます。
都道府県 | 【改定前】令和5年2月まで | 【改定後】令和5年3月から |
---|---|---|
神奈川県 | 健康保険料率:9.85% 介護保険料率:1.64% |
健康保険料率:10.02% 介護保険料率:1.82% |
東京都 | 健康保険料率:9.81% 介護保険料率:1.64% |
健康保険料率:10.00% 介護保険料率:1.82% |
※改定後の保険料は、令和5年度保険料額表(協会けんぽHP)を参照ください。
健康保険組合加入の場合…料率・改定月は、各組合へご確認ください。
【雇用保険料率】令和5年度保険料率のお知らせ
令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月31日)の雇用保険料率は、次の通りです。
■労働者負担の雇用保険料率
事業の種類 | 【旧料率】令和5年3月31日まで | 【新料率】令和5年4月1日から |
---|---|---|
一般の事業 | 5/1,000 | 6/1,000 |
農林水産・清酒製造の事業 | 6/1,000 | 7/1,000 |
建設の事業 | 6/1,000 | 7/1,000 |
※事業主負担を含めた料率は、厚生労働省リーフレットをご確認ください。